大分エリア マネージャー
/トレーナー
今川 健造 ローウェル
海外(アメリカ/オーストラリア)在住時に触れたフィットネス文化は、日本の情報との違いに疑問を抱かせるほど衝撃的でした。 そこで、バイリンガル(日本語、英語)のスキルを活かし、世界の「ダイエット」「健康」「フィットネス」に関する正しい情報を、生まれ育った大分から発信することを決意しました。
Fillnessの理念に深く共感し、「栄養学」「睡眠の質向上」「モチベーションの上げ方」「食事の続け方」「身体の歪みや姿勢矯正」「冷え対策」「美容について」など、お客様をトータルサポートいたします。
経歴・資格
- 国際ボディメンテナンス協会 IBMA認定 パーソナルストレッチトレーナー
大分花津留店・南大分店
店長兼務/トレーナー
村松 真帆
筋トレとの出会い
高校生の頃、「かっこいい身体になりたい!」と思い筋トレをスタート。トレーニングをすることで体が変わる喜びだけでなく、気持ちまでポジティブになれることを実感しました。それ以来、筋トレの楽しさを周りの人にも伝えながら、自分自身もトレーニングを続けています。
前職の経験が今に活きています
以前は住宅会社でお客様のお困りごとを解決する仕事をしていました。お客様との会話や気づきからお客様の「本当に望んでいること」を形にすることにやりがいを感じていました。この経験を活かして、トレーナーとしてもお客様一人ひとりの理想や目標に寄り添っていきたいと思っています。
トレーナーとして大切にしていること
トレーニングを通して「楽しい!」と思ってもらえることを一番大事にしています。数字や見た目の変化だけでなく、「こんな自分になりたい」というお客様の夢を一緒に叶えられるよう全力でサポートしていきます。
人柄・特徴
「いつも笑顔だね!」とよく言われます。明るくポジティブな雰囲気を大切に、お客様が自然とトレーニングを好きになれる環境を作ります。
趣味と食生活
トレーニングだけでなく、ギターや歌、イラストを描くのも大好きです。特に洋邦問わずロック音楽が好きで、趣味の時間がトレーニングへのモチベーションにもなっています。
そして鶏むね肉が大好物!毎日かかさず食べています。ヘルシーかつ美味しくて筋トレにも最適な食材に感謝しています。おすすめの調理法があればぜひ教えてください!
私の目標
人生の目標は、「関わった人が夢中になれるきっかけを届けること」です!お客様が自分の変化にワクワクし、「あなたに出会えて良かった!」と思ってもらえるトレーナーを目指しています。
経歴・資格
- ピラティスメソッドジャパン 研修修了
トレーナー
安部 ケイ子
4人の子育ての中で、母としての役割と地域での役割をコツコツと果たしながら、地道に地域の公民館などで約20年、運動指導をしてまいりました。
得意なことは機能的な体の動かし方をお伝えしたり、筋肉・関節などなどを整えて動くコンディショニングです。
主人の実家に同居して、4人の子育ての中で、母としての役割と地域での役割をコツコツと果たしながら、地域の公民館主催事業の講師・自主サークル運営・業務委託のパーソナルジムでのトレーナー・医療機関でのトレーナーなどなど約20年、運動指導をしてまいりました。
運動を習慣化していくためにも楽しく・効率的にご自分のペースを大切にできるよう、お伝えさせていただきます。
さらに、機能的に身体を動かして、本来使えるはずの筋肉の動きや可動域を引き出し、整えて動くコンディショニングなども得意分野ですので、ご興味のある方はぜひ、お気軽にお声掛けください。みなさまとお話しできる時間もとてもとても楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
経歴・資格
- 中学・高校保健体育教諭1種免許取得
- 健康運動指導士
- 日本ホリスティックコンディショニング協会フィジカルコンディショナー取得
- 大分県知事認定ヘルスサポートトレーナー
- アドラー流メンタルトレーナー
- カウンセリング・コーチング資格取得
トレーナー
波津久 克也
学生時代は陸上競技していました。
特にマラソンや駅伝に力を入れてました。
かなり痩せていましたが20代後半に差し掛かった時、集合写真を撮る機会があったのですが、見返すと二重アゴになり始め太りだしたことを知りダイエットから始め、後に筋トレに目覚めました。
以前は美容師や販売業をしており、お客様と常に関わり合える仕事をしていました。
フィットネスとは無縁でしたのでお客様と同じ目線で切磋琢磨していきたいと思ってます。
またダイエットや筋トレは自分との戦いでツラいこともありますが、仲間や同志と一緒にすることで、楽しく続けられることを広めていけたらと思います。
トレーニングやダイエットで大事にしていること。
数値はあくまで目安として数値に囚われず
見た目を大事にしていきたいと思ってます。
人は外見じゃないと言いますが、カッコいい・キレイになるため見た目を大切したいです。ココロもカラダも美しくしていきたいです。
資格
- 美容師免許取得
- トレーナー養成スクール プロジム養成基礎コース+NSCA取得コース
トレーナー
高瀬 来夢
トレーニングの成果は、継続することで必ず現れてきます。ですが、数字や見た目の変化だけでなく、まずは「楽しい!」と感じていただけることが一番大切だと考えています。
お客様それぞれに「こうなりたい」「こんな自分になりたい」という夢や目標があるかと思います。その思いに寄り添いながら、同じ目線でトレーニングに取り組み、一歩ずつ前に進んでいけるよう全力でサポートしてまいります。
体を動かすことが日常の楽しみになり、トレーニングを通じて心も前向きになっていただけるような時間を一緒に作っていけたら嬉しいです。ぜひ、一緒に“なりたい自分”を叶えていきましょう。
経歴
- 学生時代はサッカー部
- 現在は格闘技をやっています!
トレーナー
川原 一仁
バスケットボールを小学生からやっておりました。
中学卒業後は県外に出てバスケットボールを通して仲間達と切磋琢磨して日々充実した日々を過ごしておりました!
そこでバスケットボール以外で筋トレに出会いボディーメイクの良さを知って今でも継続して続けております。
トレーニングは継続するほど、結果や成果が出てきて楽しくなってきます!
お客様の体の悩みや、目標などをお聞きして一緒に歩みながら全力でサポートさせていただきます。
経歴
- 全国中学バスケットボール大会ベスト8
- 都道府県対抗Jr.オールスター大分県選抜
- インターハイ全国2位
- ウインターカップ全国4位
- 国民体育大会(静岡県選抜)
資格
- 第二種電気工事士
- フォークリフト運転技能講習終了
トレーナー
石田 花梨
19歳の時にある出来事をきっかけに『健康』について考えるようになり、そこから自分自身で健康に関することを色々試して来ました。30歳を超え年齢を重ねると共により健康の大切さを実感しています。
『健美互根』と言う言葉が好きで、心と身体の健康は内側からの美しさの土台になると思っています。
私自身いつまでも若々しく健康でいて、とことん人生を楽しむ!という目標があります。更に学びを深め、得た知識や経験を元にサポートさせて頂くと共に、楽しいと思える時間をお届けできればと思います。
経歴
これまでパティシエ、アロマセラピストやホテル業、カフェスタッフなど様々な仕事を経験してきました。
また大分県以外の場所に住んでみたく、北は北海道から南は沖縄、海外だとメルボルンに住んでみた事があります。
何だかんだ地元大分が好きで帰ってきましたが、まだまだ知らない世界がたくさんあるので、大分も含め日本、世界の素敵な場所を教えてもらえると嬉しいです!
好きなもの
自然と動物が大好きで、今はチンチラとハムスターと暮らしてます。環境が整えば保護犬をお迎えしたく、ドッグトレーナーとアニマルコミュニケーション士の資格を取りました。
最近はヨガをしたりサウナに行くことが多く、腸活も始めました♪
資格
- AEAJ アロマテラピーアドバイザー
- 弓道参段
トレーナー
溝口 智美
セラピストとしてアロマトリートメントに携わる中で、施術の動きをもっとスムーズにしたいと思い、ヨガに出会いました。
続けるたびに自分の身体の変化を実感し、ヨガとアロマを組み合わせたメニューを届けたいという想いから、ヨガインストラクター資格を取得。
さらにピラティスと出会い、背骨の使い方やお腹の使い方(コア)
ヨガとはまた異なる身体の使い方を学ぶことで、姿勢や動きが大きく変わることを体感しました。
こうした経験から「身体は硬くても、動かすことで変わる」ことを伝えたいと考え、心身を整えるヨガ・ピラティス・アロマのケアをお届けしています。
運動する楽しさや、自分の身体が変わっていく喜びを、多くのお客様に感じていただければ幸いです。
資格
- AEAJ1級
- NARDアロマテラピー協会認定 アロマアドバイザー
- NARD JAPAN認定 リラックス・トリートメント アロマセラピスト
- 全米ヨガアライアンス認定 RYT200(ヨガインストラクター)
トレーナー
川元 美季
二十歳からヨガ教室に通い、趣味で始めたヨガでしたが、ヨガの魅力に惹かれインストラクターになりました。
インストラクターをする中でマットピラティスや、流れるように行うフローピラティスを担当し、現在に至ります!
ニュートラルな身体と心に戻すことで起きる身体の変化の心地良さを一緒に体感していきたいと思います。
レッスンを通して皆様の身体や心に少しでも変化があると嬉しいです。宜しくお願い致します。
資格
- 全米アライアンス認定RYT500
- マットピラティス養成インストラクター(TT)
- ダイエットアドバイザー(TT)
代表 / パーソナルトレーナー
梅木 嵩太
略歴
2017年夏にボディビルの大会を目指す減量の中で、自分が感じたこのフィットネスの価値を多くの方々に伝えたいと心から思い、ジム運営を志す。
2018年3月にAPUを卒業
2019年4月に法人の営業職を通して、人脈形成やビジネスパーソンとしての能力を磨く必要があると考え、某大手人材会社に就職。
サラリーマンとして働く中で、ずっと自分の幸せの価値を伝えたい思いは強くなり脱サラし、自分の人生をもっと強みを活かして人の役に立てる人生にしたいと思いトレーナーの修行のため、急遽東京へ上京。
東京都恵比寿にある芸能人が多く通う某パーソナルジムの女性専用店舗で実務経験。
2019年6月、どうしても地元大分で地元に貢献し健康と体づくりの重要性を広めたく、帰郷しフリーランスとして独立。
2019年10月ジムシェルパの代表に就任し、大分県のお客様に健康を提供するため運営を開始。
ジムを運営する中で、従来のジムがただ体重を落としたりなどの数字にこだわり、その先の健康に対してのアプローチが出来ていないことに疑問を感じる。
2020年10月から現在は、ただ体型を変えるだけでなく、ダイエットだけでなくライフスタイルの提案において包括的なサポートをする必要があると考え、医療機関・整骨院との提携を行う。
只今、フィットネスを通して食事や生活習慣の改善したその先にある「健康=安定した幸せのマインド」を提供するためにジムシェルパの運営に携わる。
経歴・資格
- 2016年サマースタイルアワードスタイリッシュガイ3位
- 2017年西海ボディビル選手権4位
- 2017年大分県ボディビル選手権優勝
- 2017年大分県メンズフィジーク選手権優勝
- 2017年全日本ジュニアボディビル選手権入賞
- 2018年オールジャパンメンズフィジークジュニア入賞
- 2018年大分県ボディビル選手権大会ゲストポーザー
- 2022年JBBF九州クラス別ボディビル選手権70kg以下級優勝
- 2023年NARD JAPAN ナード・アロマテラピー協会 アロマ・アドバイザー取得
- 2023年アーユルヴェーダライフスタイルコース修了